
今日は21点です。
<<もくじ>>
- 1 スピリチュアル系のトリセツ平凡社¥1,650(2021/01/22 06:42時点)
- 2 旅の効用: 人はなぜ移動するのか草思社¥2,420(2021/01/22 06:42時点)
- 3 小説家、織田作之助 (阪大リーブル71)大阪大学出版会¥2,530(2021/01/22 06:42時点)
- 4 銀燭集 (澁澤龍彦 泉鏡花セレクション 2) (澁澤龍彦泉鏡花セレクション)国書刊行会¥9,680(2021/01/22 06:42時点)
- 5 小説は何処から来たか――21st Century Editionつかだま書房¥3,960(2021/02/07 00:22時点)
- 6 ストーリーとディスコース: 小説と映画における物語構造水声社
- 7 バルザック詳説 (水声文庫)水声社¥4,400(2021/01/22 06:42時点)
- 8 アメリカ現代詩入門―エズラ・パウンドからボブ・ディランまで勉誠出版¥3,850(2021/02/05 14:53時点)
- 9 令和に守り伝えたい 仁和寺の祈り集英社¥2,420(2021/02/01 08:33時点)
- 10 日本酒の起源:カビ・麹・酒の系譜 [新版]八坂書房¥2,420(2021/02/12 04:31時点)
- 11 新装版 米軍が記録した日本空襲草思社¥2,860(2021/01/22 06:42時点)
- 12 イスラーム学作品社¥5,940(2021/02/12 04:31時点)
- 13 歴史を変えた10の薬すばる舎¥2,420(2021/02/17 09:42時点)
- 14 ガストン・フェビュスの『狩猟の書』挿絵研究中央公論美術出版¥24,200(2021/02/17 09:42時点)
- 15 マルクス入門講義作品社¥2,200(2021/02/18 05:51時点)
- 16 パブリックスペース:公共空間のデザインとマネジメント鹿島出版会¥4,180(2021/02/17 09:42時点)
- 17 政治人類学研究 (叢書 言語の政治)水声社¥6,387(2021/02/17 09:42時点)
- 18 保護する責任: 変容する主権と人道の国際規範勁草書房¥4,400(2021/02/17 09:42時点)
- 19 伏魔殿 菅義偉と官邸の支配者たち宝島社¥1,650(2021/02/24 10:25時点)
- 20 憲法九条の「損」と「得」扶桑社¥1,650(2021/02/24 10:25時点)
- 21 世紀末ベルリン滞在記彩流社¥2,420(2021/02/24 10:25時点)