
今日は22点です。
<<もくじ>>
- 1 雑誌記者 (土曜文庫)土曜社¥985(2021/01/22 22:55時点)
- 2 同性愛文学の系譜 日本近現代文学におけるLGBT以前/以後勉誠出版¥3,080(2021/01/28 03:45時点)
- 3 本当は怖ろしい漢字彩図社¥1,000(2021/01/28 03:45時点)
- 4 本朝文粋抄 六勉誠出版¥3,520(2021/01/27 07:24時点)
- 5 源実朝―虚実を越えて (アジア遊学 241)勉誠出版¥3,080(2021/02/01 02:18時点)
- 6 時慶記 (6)臨川書店¥13,200(2021/02/01 02:18時点)
- 7 百万都市を俯瞰する 江戸の間取り彩図社¥1,430(2021/02/01 02:18時点)
- 8 奇妙な瓦版の世界 江戸のスクープ大集合青幻舎¥2,250(2021/02/01 02:18時点)
- 9 明治維新150年 栃木県誕生の系譜下野新聞社¥1,980(2021/02/01 02:18時点)
- 10 日韓大衆音楽の社会史: エンカとトロットの土着性と越境性現代人文社¥3,190(2021/02/01 02:18時点)
- 11 月刊住職 2020 1―寺院住職実務情報誌興山舎¥1,500(2021/02/01 02:18時点)
- 12 太平洋諸島の歴史を知るための60章 (エリア・スタディーズ)明石書店¥2,200(2021/02/01 16:06時点)
- 13 表現・集団・国家―カール・シュミットの映画検閲論をめぐる一考察 (学術選書)信山社出版¥7,480(2021/02/01 02:18時点)
- 14 15|16歳でわたしが考えたこと鳥影社¥2,310(2021/02/01 16:06時点)
- 15 最新 保育原理-わかりやすく保育の本質に迫る-教育情報出版¥2,619(2021/02/01 16:06時点)
- 16 子どもの貧困調査――子どもの生活に関する実態調査から見えてきたもの明石書店¥3,080(2021/02/02 04:13時点)
- 17 現代イギリスの児童虐待防止とソーシャルワーク――新労働党政権下の子ども社会投資・児童社会サービス改革・虐待死亡事件を検証する明石書店¥6,930(2021/02/02 04:13時点)
- 18 自然災害へのそなえ マイマップづくりのススメ文芸社¥1,320(2021/02/02 04:13時点)
- 19 共犯の本質と可罰性成文堂¥6,050(2021/02/02 04:13時点)
- 20 日本地方自治の群像 〈第10巻〉 (成文堂選書63)成文堂¥3,960(2021/02/02 04:13時点)
- 21 ローマクラブ『成長の限界』から半世紀 Come On! 目を覚まそう! ――環境危機を迎えた「人新世」をどう生きるか?明石書店¥3,520(2021/02/02 04:13時点)
- 22 「黄色いベスト」と底辺からの社会運動――フランス庶民の怒りはどこに向かっているのか明石書店¥2,530(2021/02/02 16:37時点)